義実家との同居解消、その11。義実家の近所で山林火災!

先日、義実家へ旦那と子供で行ったときの事です。
遊びざかりの子供は、せっかくひぃばあちゃんに会いに行ってもすぐに外へ行きたがります。
ま、しょうがないんですけど。
その辺りは、『元気でなにより』という目でみてもらっています。

今回も、お菓子やジュースを飲んだら、外で遊びはじめました。
旦那と愛犬モモまで出てきて、結局お散歩に行くのもいつもの事。

義実家の近くには農業用水を溜めている池があり、野生の鳥が羽を休める所でもあります。
その裏に、義実家や近所の方の墓地があり、今日は子供が行きたがるので寄ってきました。

予想通り、子供は墓地の石を拾ったりして遊び始めました。

墓地で遊ぶなんて、なかには気味悪がる方もいるかもしれませんが、私が小さい頃は『子供は墓地で遊んでも絶対にケガをしない』と言われ、叱られたことはありません。
単なるいわれだとは思いますが、現に私が遊んでいた友達では墓地でケガをした子はいませんでした。

そのこともあって、私は自分の子供でも墓地での遊びはフツーだと思っています。
旦那は初耳だったそうなので、私の田舎だけかもしれませんが。

なかなか帰らない子供、モモは自分が子供のお姉さんだと思っているようで、子供が帰らないとずっと待っています。
引っ張っても来ません。
犬ってスゴイ!

私は飽きて、何気なくスマホを見ました。12時半を過ぎた頃です。

すると墓地の裏手にあるうっそうとした山林の中から、白い煙が。
私たちがいたところから山奥に10メートルくらいの位置。
人の声がしたので、誰かがゴミでも燃やしているのかな?と思いました。
田舎なのでたまには燃やす人もいますし、たまたま風が少ない穏やかな日だったので。

ただ、やけに木が燃える音が大きく感じました。
特に、竹が燃える時の『ボンッ』という音が多いと思いました。(竹の中の空気が膨張して割れる音)
白い煙も、ドンドン多くなっていきます。

ちょっとヤバイ・・・?

そんな時子供がやっと墓地から出てきて、旦那が『火事じゃないか?』と言ったのですが、違うんじゃない?と思って気にしませんでした。
そのまま、速足のモモについて小走りで帰ってしまいました。

ですが、遠くなったはずなのに、煙は一向に小さくなりません。

あれっ?

と思った時、けたたましいサイレンを鳴らした消防車が続々とやってくるではありませんか!

えっ!?
火事だったの?

時刻は13時になるところ。
私たちも慌てて義実家へ戻り、庭から事の顛末を見ていました。

近所の方も、ビックリした表情で家から飛び出してきます。
義祖母も、火元の近所に住む友達に電話をかけますが、外に出ているようで電話には出ず。

救急車やパトカー、電力会社の高所作業者なども集結、20台以上の出動となる騒ぎになってしまいました。

時間が経つにつれて、庭にまで煙のニオイが立ち込めてくるほど。
鎮火まで約30分ほどかかりました。
池の水があってよかった。

どうやら、先日剪定した枝を燃やしていたところ、炎が大きくなりすぎてしまったようです。
私が聞いた声は、慌てて火を消そうと騒いでいた時だったようです。

呑気に『ゴミ燃しかな?』くらいにしか思わなかった私って・・・。(笑)
気づいていたらもっと早く通報できたのに・・・。
大変申し訳ない。

けが人などいなかったのが不幸中の幸いかと。
年明け早々の事件でした。

ちなみに、うちの子供は、消防車の回転灯に大興奮!
不謹慎ながら、ずっと奇声を上げていました。(笑)
大好きなもので。

本物が見られてよかったね!(爆笑)

とにかく、最近では年末にあった新潟県糸魚川市の大火が記憶に新しいですね。
人命こそ奪われなかったものの、大変な被害が出てしまいました。
この他にも、子供の尊い命が巻き込まれるケースも発生しています。

まだまだ空気の乾燥する時期が続きます。
皆さんも、用心すぎるくらいの『火の用心』をお願いします!

子供の健康、その9。2歳児歯科健診、子供は空きっ歯でOK!

今日は2歳児の歯科検診。

一昨日の昼頃急に発熱し、今日は見送ろうと思っていたのですが、今朝の検温で平熱に下がっていたので行きました。

子供自身はモチロン連れてくる保護者も、『体調不良時は来月の健診に来るように』と記載がありましたが、来月って2月・・・。
今日より雪の可能性あるよね・・・?

雪の中行きたくないし。(車のタイヤ、スタッドレス持ってない)

うちの子は、歯磨きが大嫌い。
歯ブラシを見ただけで逃げ回るほど。

子供にはよくあることですが、キライだからといって磨かないわけにはいかず。
毎回修羅場と化します。(苦笑)

持たせると歯ブラシをかじってしまい、一週間もたずにボロボロ。
ママの仕上げ用歯ブラシもかじってしまうので、買い替えばかりしている状態。

高級なものを使っているわけではありませんが、正直、懐が痛い・・・。

大騒ぎの中旦那と2人がかりで捕まえ、羽交い絞めにして磨いているので、子供は終始泣きわめきっぱなし。
可哀想とは思いますが、虫歯を作らせてしまって痛い思いをさせるほうが可哀想・・・。

心を鬼にしてやるしかないのです。

こんなカンジで磨いているので、しっかり磨けていないだろうなぁ・・・と思いながら、健診に行きました。

受付をすると、まず、子供のおやつや糖分についてのお話。
子供の胃は大人程大きくないので、一回の食事量が少なく。3食では栄養を摂りきれません。

子供のおやつは『間食』というより『食事の補助』の役割があるので、少しはあげたほうがいいですね。
その時のメニューは、お菓子ではなく栄養の補給を兼ねたもので。

例えば、今日は朝ごはんが少なかった時はおにぎり、野菜が足りない時は野菜チップスなど。

食事前の飲み物の量が多いとご飯が食べられないので、その点にも注意が必要。

チョコレートや飴などの甘い物も、子供が好んで食べるのでお腹がいっぱいになりやすく、虫歯にもなりやすい口腔環境を作ってしまいます。

うちの子、全部当てはまる。
マジか・・・。

その割には、歯科の先生からは『虫歯もなく、キレイ』と言われて驚きました。
うちの歯磨き事情を伝えたところ、嫌がっても磨いてあげていたからでしょうとの事。

嫌がり具合は、先生や歯科衛生士さんの所での泣きっぷりで分かっていたみたいです。(笑)

そのうち分かるようになるまで、根気よくみがいてあげてください!と言われ、自分のやり方は間違っていないんだと自信がつきました。

ただ一つ、前歯の事で指摘されたのが、上前歯のスキマがないこと。
全然気にしていませんでしたが、子供っていわゆる『空きっ歯』が普通なんだそうで。

大人の歯(永久歯)に生え変わる時、乳歯期のスキマがないと歯並びが悪くなってしまう原因になってしまうそうです。(歯が重なって生えてしまうなど)
2歳児はまだ奥歯が生えきっていないので、今ならまだスキマを空けられる時期だと。

でも、どうやって?

実は、子供用の歯間ブラシがあるって、知っていましたか?

大人用はドラッグストアで見かけていますが、子供用もあるんですね。
少し小さめで、形はほぼ同じです。

これで、前歯のスキマを掃除してあげるだけ。
そのうち空いてくるんだそうです。

子供って不思議。

歯間ブラシは、使い捨てでなく切れたり伸びたりしたら取り換えればいいので、毎回洗って清潔にしておけば繰り返し使ってOK。
健診時に歯科衛生士さんがお手本を見せてくれたときの歯間ブラシを頂いてきたので、挑戦してみます。

私も昔歯磨きがキライで、虫歯に悩まされてきました。
しかし、父が50代で総入れ歯になった時、『歯は大事』だと思い知らされましたね。

勤めていた老人施設でも、自分の歯が多く残っている方のほうが認知症の度合いが軽い傾向が。

重度の認知症になると入れ歯を失くしてしまったり、ひどい方は割れた入れ歯を飲み込んだりしたケースがあったと聞いています。

昔の話題ですが、100歳の双子のおばあさん『きんさん・ぎんさん』の妹ぎんさんは、その歳で5本の自歯をお持ちだったとか。
お二人とも認知症の気配なく天寿を全うされたのは、そういった健康への気遣いの賜物だったのでしょう。

子供の長い将来の為にも、歯の健康から考えてあげていけたらいいと思います。

就活その4。履歴書ってパソコンで作っちゃダメなの?

就活で一番大事な履歴書。
派遣会社などの登録なら書く必要がない場合もありますが、基本的には必ず必要な書類ですね。
用紙サイズがA4とB5がありますが、どちらでもいいそうです。(正式書類はA4のほうが多い)

正社員への応募だとこの他に職務経歴書を書くことも多くなったようで、私も医療事務講座の時に書きました。
今もそのデータは残してありますが、読み返してみるとこんな事書いていたのか?と恥ずかしくなってしまいます。
職務経歴書は基本パソコン(ワード)で作るのですが、あの時は今ほどパソコンに慣れていなくて、かなり苦労して作った記憶があります。
でも、内容は先生からお褒めの言葉をいただきましたよ。(笑)

で、履歴書ですが、最近はパソコンで作ることのほうが多くなったそうです。(パソコンで制作ならA4用紙)
先日の雇用保険受給初回講習で聞きました。

職種にもよるのですが、最近の仕事は多少のパソコンスキルを求められることもあり、その能力の有無を表す意味もあるそうです。
なので、『パソコンで書いてきたから合否に影響した』ということはないらしいです。
てか、そんな理由で不採用にする会社になんか行く気になれませんけど。
講習の方も、そんな会社なら大した事ないと言っていました。(それって言っていいのかな・・・?)

それなら・・・と思って、早速ダウンロードして作ってみました。

履歴書ってアルバイト・パート用なんてのもあるんですね。知らなかった・・・。(A4一枚で終わり)
時間があったので両方作ってみましたが、どっちでも悩むことが・・・。

それは、『志望動機』。

正社員のような情熱はいらないでしょう。(笑)
子育てママさんの志望動機なんて、『子供を保育園に預けている時間だけ働きたい』がほとんどでしょ?
あんまり熱意あることを書いてもドン引きされるだけです。

まぁ、それだけじゃあんまりでしょうから、『未経験だけど興味があった』『経験があってまたやりたい』とか。
今回私が検索して希望したものは、『経験がある仕事内容』『パソコンでの文字入力能力あり』と、それなりの長所が押し出せると思って選んだものです。

パソコンで作った履歴書の欠点は、使いまわし感がある。文字で人柄が判断できない。
そのため、職種によっては手書きも必要になります。(会社側から指定されることもあるそうです)

でも、どっちでもいいって言ったのって、ハローワークの職員ですよ?
マザーズの職員と言っていることが正反対!(こちらもハローワークの職員だよね?)

どっちを信用すりゃいいの?

迷ったら手書きのほうが安心かもしれないですね。
ま、私はパソコンでいく予定です。(指定がなければ)

パソコンで作るのだって、一見簡単そうに見えますがそうでもないです。
文字の大きさ、誤字脱字、見た目の読みやすさ・・・。
パソコンスキルがあったとしても、その配慮がないのなら手書きより悪印象を与える可能性もあります。

余談ですが、一度使った履歴書を他の応募に使いまわすのは絶対ダメ!
昔のバイト先で応募してきて使っている人を見ましたが、不採用。
後日店長さんが、『あれはないよな』とおっしゃっていました。
バレないと思っている方もいるでしょうが、素人の私ですらパッと見だけで分かりました。(角が少し折れていたし)

その人、近くの店で採用されていましたが、お釣りを間違えていました。袋詰めも下手クソ。不愛想。
その時に『あの時の』と思い出して、店長と笑い話になりました。

店長、見る目あったなぁ・・・。

(その5へ)