市営住宅のキッチンをディアウォールでDIY!その2【かず姉ちゃんねる】
市営住宅のDIY! キッチンの棚! 市営住宅にありがちなシンク上の棚を外して、ディアウォールで新たに棚を作ります。 今回は前回のつづきで、ディアウォールの部分を完成させます! パパと相談しながら、使い勝手のいい棚にしたい・・・
30代後半で結婚・出産、4歳男児のママです。子育ての体験、日記を紹介しています。
市営住宅のDIY! キッチンの棚! 市営住宅にありがちなシンク上の棚を外して、ディアウォールで新たに棚を作ります。 今回は前回のつづきで、ディアウォールの部分を完成させます! パパと相談しながら、使い勝手のいい棚にしたい・・・
市営住宅のDIY! 本日は、キッチンの棚! 市営住宅にありがちなシンク上の棚を外して、ディアウォールで新たに棚を作ります。 入居前から気に入らなかったこの棚をようやく撤去! そして、1年2カ月かけて練りに練ったDIY計画・・・
大変お待たせしました! センサー付き電球シリーズの最後、脱衣所になります。 トイレや廊下と違い、センサー付きにしなくても支障ないと思いましたが、物は試しでやってみました! センサーがどんな時に反応するのか? 改めて検証し・・・
Copyright (C) 2022 40代ママの子育て奮闘記 All Rights Reserved.
最近のコメント