レジ袋有料化!その3。マイバスケットってどのくらいお得なの?計算しました!

(その2のつづき)

マイバスケットを使ったら、いくらお得になるのか?

マイバスケットの価格は300円程度。(税別)。

使わなくなったら、返金してくれます。(壊れていないことが条件)

有料化前はマイバスケット・マイバッグ持参で2~3円引きしてもらいました。

これが、どのくらいの節約になったのか?
1年単位で計算してみます。

週2回買い物に行くとして、
1年間で104回。(1年365日=52週で算出)
2円引きで、208円割引。

5年経っていますから、1,040円の割引をしてもらった計算になります。

改めてみると、たかが1,000円とも見えるでしょう。

ですが、これに有料化を合わせると・・・?

1枚3円として週2回、1年で312円。
1回1枚で計算していますが、1枚で済むとも限らず。

マイバスケットは300円(税別)ですから、1年ちょっとで元を取ることに。

今から1年後に有料化がなくなれば、得にはならないでしょう。

でも、この先ずっと有料化が続くとなれば、この差はますます大きくなります。

マイバスケットは丈夫ですから、そうそう壊れる心配はありません。
現に、我が家では買い増したものの、壊れたことは無し。

つまり、一度買って使い続けていけば、1年間で300円以上の節約に。

この計算は、スーパーだけの買い物になっています。
ホームセンターやドラッグストア、コンビニでも毎回購入すれば、もっとかかりますね。

でも、わざわざ買わなくても、代用できればいいのです。
モチロン、今お持ちのマイバッグでOK!

我が家のマイバッグは、ほとんどが景品や貰い物。
中には、高校から使っているものも!
我が家のエコバッグ
こんなにあっても使いきれないと思うなかれ。

我が家では、用途に合わせて使うエコバッグを選んでいます。

例えば、

  • 重い物は、帆布の大きい手提げ袋
  • 大きくて軽い物は、不織布のエコバッグ
  • お弁当は、マイバスケットor保冷バッグ
  • 着替え類は、ビニール製のエコバッグ

てなカンジで。

材質や耐久性ごとに、使い方を考えていますよ。
こうしたほうが、長く使えるから。

買い替えが多いと、エコにならないし。

私は、小さく折り畳めるエコバッグを1つ、普段使いのバッグにぶら下げています。
コンビニ対策のつもり。
経験上、コンビニが1番エコバッグを忘れやすいので。

サイフしか持ち歩かない方も、ビニール袋を畳んでサイフの中に入れておけばいい!
ママ友の旦那さんは、スマホに貼り付けているって方も。(スゴイ!)

やり方は、いくらでもあります。

苦痛にならない程度に、
ご自分に合った方法でエコ生活をしてみてはいかがでしょうか?

(その4へ)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ