レジ袋有料化!その2。マイバスケットは子育てママの味方!

(その1のつづき)

我が家では、レジ袋有料化が始まる前からエコバッグを使っています。

特に、スーパーではかなり前からエコバッグやマイバスケットを推奨していましたし。

私も、結婚と同時にマイバスケットを購入!

マイバスケットって、ジャマじゃない?
と思われる方もいるでしょう。

我が家は田舎なので、買い物に行く時はほぼ車。
使わない時も、車に積み込んでおけば問題なし。
マイバスケット 積み込み方
チャイルドシートの足元に置いておけば、ジャマになりません。

しかも、マイバスケットなら、レジの店員さんが丁寧に入れてくれます。
レジからそのまま持っていけるので、サッカー台で詰め替える必要なし!

子供を抱っこしたまま詰め替える作業って、いろいろ大変ですよね。

抱っこ紐で下が見えづらかったり、カートに乗った子供がぐずったり・・・。

お店によっては、積み込みまで手伝ってくださった店員さんも!
ありがたい限りです。

赤ちゃんだった息子を連れた買い物の時には、これが一番助かりました。

先程の写真を見ると、マイバスケットが変な積み方になっていることに気づきましたか?
マイバスケット2個の間に、何か挟まっているような・・・?

これは、折り畳みの保冷バッグが挟んであります。

なぜこんな事をしているのか?

私の買い物は、1度でマイバスケット1個と保冷バッグで足りる量がほとんど。
2個目のバスケットは予備なので、買い物にはほとんど使っていません。

この2個目は、普段は子供の荷物やバスタオルなど、車内に積んでおきたいものが入っているんです。

ちゃんと重ねておいたほうがいい?

いいえ、この積み方ならではのメリットがあります。

持ち出すときに下のかごだけ持って行けばいいので、モタつかない!
車から勝手に飛び出してしまう子供にも対応できる!(笑)

今では5歳の息子が率先してかごを持ちたがるので、車から出すのも彼の役目に。

買い物後は、バスケットを互い違いにして積めば、スペースを取りません!
重い時は重ねず、足元やトランクに積み込みましょう。

マイバスケットを利用して6年の私が考えた結論です。

車を持たない方は、買い物かごにセットできるサイズのマイバッグがオススメ。
折り畳む手間はありますが、コンパクトになるのでかさばらない!

暑い時期や冷蔵・冷凍品に便利な、保冷機能付きもありますよ。

マイバスケット1個+折り畳みバッグで、私の保管方法をやるのも手ですね。

ただ、最近は感染予防のため、マイバスケット以外には入れてくれない店舗もありますので注意が必要。

それでも、マイバスケットのメリットは、子育てママさんには大きいと思います。
上手く活用してみてくださいね。

(その3へ)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ