手作りおもちゃ、その7。牛乳パックdeテーブル!改造編

(装飾編のつづき)

牛乳パックで椅子も作り、子供の勉強スペース完成!

・・・と思っていたのですが、なぜか子供はこのテーブルで本を読んだりお絵描きをしたりしません。
気に入らなかったのかな?
牛乳パック椅子はテーブルとセットの予定が、テレビの前を陣取っている状態。

Amazonで買ったウレタンのソファにはあまり座らず。
テーブルと一緒に置いても使いたがりません。

あ~あ、しょうがないか・・・。
ま、そのうち使うだろうと思ってそのままにしておきました。

が、いつになっても使うのは椅子だけ。テーブルのところには置かず、テレビの前が定位置に。

何で?と思って見ていたのですが、最近になって意外なことが分かりました。

テーブルの脚と椅子は、牛乳パックを使った物です。
長さも同じものを使いました。
そうなると、テーブルの下と椅子の天板の高さが同じなので、座ると膝がテーブルに当たって足が入らない。
ウレタンソファの座面もほぼ同じ高さ。

大人でもテーブルの下に足が入らないと腰をかがめた状態で椅子に座ることになり、疲れますよね?
これと同じ状況だったのです。
これでは使わないですね。(苦笑)

全然気づきませんでした!

このままでは使わなくなってしまうと思うので、少し改造します。
といっても、脚を高くするだけですが。

牛乳パック12本を追加で用意、5センチの高さに切って付け足します。
5センチにしたのは、食事テーブルとの高さが5㎝だったため。
食事テーブルがあまり大きくないので、この手作りテーブルも使えばそれなりに大きく使えるようになるのでは?と考えています。
(食事テーブルは3人で使うといっぱいになってしまうくらいの大きさです)

段ボールをナナメに入れた補強の他、追加分には転倒防止と更なる補強を兼ねて新聞紙と広告を詰めてあります。
(新聞をとっていないので、義実家から古新聞をいただきました)

ガムテでしっかり巻きつけます。一番重みがかかる部分になるので念には念を入れた補強をしました。

脚底のフェルトを一旦外して付け足し、外装も同じくリメイクシートで隠します。
(前回足りなくなってしまったので、今回は出来なかったところにも貼りました)
フェルトを再びボンドでつけ、完成です!

大した改造ではありませんでしたが、これで少しは使い勝手が良くなったかな・・・?

まだ子供がここでお絵描きをしている姿を見たことはなくて、ちょっと寂しいです・・・。
そのうち使ってくれるかな?

椅子も、今は牛乳パック椅子のほうがお気に入りになってしまって、ウレタンソファは宝の持ち腐れ。(笑)
この子、安いもののほうが好きなのかな・・・?

たまにはテーブルに落書きしているようなので、気にはしているようです。
上手く使ってくれれば、小学校入学まで使えるかな?

見た目が真っ白で子供が喜ぶ様相ではないので、もう少し大きくなったら子供自身に色々描いてもらおうと思います。
愛着が湧いてくれるといいなぁ・・・。

※補足
今回の写真がなぜか消えてしまったので、改造前の写真も使っています。見づらい所もあるかと思います。申し訳ありません。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ