軽減税率、その16。QRコード決済はメンドクサイ!まだまだ慣れないキャッシュレス決済。

(その15のつづき)

キャッシュレス決済の還元事業が始まって、早1か月が経とうとしています。

皆さんは、キャッシュレス決済を利用していますか?

私は少しでも還元を受けようと思い、キャッシュレス決済の用意をしました。

私が用意したキャッシュレス決済はコチラ。

  • PayPay
  • LINEpay・LINEpayカード
  • merpay
  • PASMO※
  • nanaco※
  • dカード(Mastercard)※

※この3つは、以前から利用しています

これだけあればいいでしょう。(むしろ多すぎ?)

ですが、いざ利用しようとしたところ、店員さんが使い方を知らなかった!

先日近所のホームセンターでLINEpay決済をお願いしたのですが、店員さんが全く把握していない方。
かなり慌てました。

このお店はQRコード決済。
客がQRコードを読み取り、支払う方法です。

その手順が、思いのほか時間がかかる!

私が実際に店員さんとやり取りしたことは、コチラ。

  1. 「LINEpayで」と申し出る。(LINEpayを起動しておく)
  2. 店員さんがQRコードのボードを出す
  3. LINEpayの「コードリーダー」を起動して、QRコードを読み込む
  4. 金額を入力して、店員さんに確認してもらう
  5. 店員さんが清算し、レシートをもらう

この一連の動作をクリアしないと、清算できないんです!

まあ、慣れればそんなに時間のかからない作業だとは思うのですが。
慣れるまでは、少し難しいかもしれません。

さらに、今回混乱するきっかけになったのが、『ポイント利用』。
上記の4のところで揉めました。

一体何を揉めたのか?

答えは、レジとLINEpayの合計金額が合わないように見えたから。

スクショとレシートを載せましたので、ご覧ください。

1,550円のところを1,503円しか支払っていないように見えますよね?
ぱっと見だと。

ですが、『利用ポイント・47P』を合計すると、1,550円になります。

『1,503円』とでかく表示してある所だけを見た店員さんが、『私の支払いが足りない』と勘違いしてしまったのです。

『ポイントを利用した』と説明しても、分かってもらえず。
レジと取説をにらめっこしながら、慌てっぱなしの店員さん。

結局、他の店員さんにスクショと同じ画面を確認していただき、ようやく清算完了。

清算までの所要時間、10分以上。
急いでいたので、かなりイライラしましたよ。

私の後ろにお客さんが並んでいなかったのが、せめてもの救い。
混雑する時間だったら、きっと苦情が出ていたでしょう。

お店のレジにもよるのですが、レジとキャッシュレス決済が連動していないタイプは、店員さんが混乱しやすいかも。
レシートにはどの決済を利用したのかが印字されるのですが、レジ画面には何も出ないらしいので。

調べたところ、お店側がすることは、

  1. お客さんの決済金額の確認
  2. 清算ボタンの『LINEpay』(『コード決済』のところもアリ)を押す

だけのはずですが。
(主流のタッチパネル式レジです)

ちなみに、Tポイントもしっかり貯めさせていただきました。
二重取りですね。

また、このお店はキャッシュレス事業の対象になっていないお店。
キャッシュレス決済しても還元されないので、まだまだ現金で支払うお客さんが多い。

私が行った時、キャッシュレス決済した客は私だけ。
時折、クレジットカードのお客さんがいる程度。(このお店では、専用クレカのみ利用可)

これでは店員さんがレベルアップ出来るまで、まだまだ時間がかかりそうです。(笑)

QRコード決済をしたい時は、お店が空いている時にしたほうがいいかも?
(それって、キャッシュレスの意味があるのか?)

次回は、少しの間お休みしますね。
その間、増税や還元の影響がどのくらいあったのかを調べたいと思います。

(その17へ)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ