手作りおもちゃ、その1。段ボールハウス、パート3。屋根をつける。

(パート2のつづき)
壁が大体出来たら、屋根に取り掛かります。

屋根に使う箱はコチラ。
img_3941
ジュニアシート購入時の梱包箱を取っておきました。
うちにある段ボールでは、最大の大きさ。

屋根に使う段ボールは、軽さも選ぶポイント。

形状にかかわらず、真ん中部分がへこまないようにするには、極力折り目がないもののほうが耐久性に優れますよ。

つないで使う場合も、どの辺りに繋ぎ目を持ってくるか考えます。

字は表向きのままで問題なし。
後で隠すので。

大きさの都合上、段ボールを広げて半分に切り繋ぎ変えて、継ぎ目を角にもってくるようにしました。

ホントは、継ぎ目をテッペンにした三角屋根の予定だったのを、ここで変更。

天井が低くなってしまうし、なによりジャマ!
屋根が高いとキッチンから子供の様子が見えなくなってしまったから。

でも、ここで問題が。
設置場所がカウンター下になるので、ちょっと当たってしまうんです。

結局、片側だけ下げる形の少し変形な屋根に。
(カウンターは賃貸物件の括り付けになっていて、移動不可)

オリジナル感バッチリ!
(ママはあまのじゃくです)←分かる人、いるかな?
img_4560
三角の隙間ができてしまいましたが、中が真っ暗なのも困るし。

子供の様子を伺いたいので、ママの覗き窓にします。

やっとそれらしい形になってきたので、少し装飾を。

ハロウィーン・クリスマスシーズンになってきたので、煙突をつけてみました。
屋根に穴は開けていないので、サンタさんは入れません。(笑)
オバケなら通り抜けられるかな。
img_4564img_4565
そのままでは味気ないので、レンガっぽいデザインに。

窓も、ガラスのカンジを出してみました。
黒のガムテで貼っただけなんですが、それらしくなってますよね?

子供が欲しがったモールも飾ってみました。

ハロウィーンとクリスマスがごっちゃになっていますが、まぁいいでしょう!

壁は子供が落書きしてもいいと思って、今のところこのままにしておく予定。
見映えは悪いですが。

子供が楽しく遊んでくれればそれでいいかと。

(パート4へ)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ