愛車のシートベルトに不具合、たまには安全確認をしよう!
私の子供は2歳児(男の子)なのにチャイルドシートがキツくなりまして。
ジュニアシートへの乗り替えをすることにしました。
通常は3歳くらい(身長100㎝・体重15㎏)から使用する規格。
ですが、通販の口コミでは2歳くらいからでも使用されている方がいらっしゃるとの書き込みが。
店でも色々みましたが、最終的には口コミを見たAmazonで購入しました。
プライム会員なので早く来ると思ったのですが、大型商品だったので対象外(苦笑)。
店頭より安かったので、ま、しょうがないか。
(ちなみに、12800円でした)
商品が届き、いざ実装!
なかなかカッコイイじゃないですか!
赤が人気との事ですが、分かりますね。
それじゃあ、実際にシートベルトをしてみよう・・・と思った時でした。
シートベルトを引き出した時、何となく違和感がありました。
何だろ・・・?
最初は気のせいだと思ったのですが、何かが違うような気がして・・・。
よーく見てみると、なぜかシートベルトがねじ曲がっています。
なんで?
色々考えたのですが、何がおかしいのか全く思いつきません。
しばらく経って隣のシートベルトも引っ張り出してみて、やっと違和感の正体が分かりました。
シートベルトの差し込むほうの部品(タング)が逆向き!
(バックルと対で使います)
写真左が逆向きの状態(ジュニアシート取り付け側で、後部座席右)
右が正常(後部座席左)
なんでそうなる?
もしかして、チャイルドシートの時からずっとねじ曲がったまま使っていたのか?
直そうにも私には直せなかったので、営業担当さんに連絡。
すぐさま整備士さんに直していただきました。
担当さんによると、納車当時からねじれていたか部品を付け間違えていたかどうか分からないが、使用しているうちにねじれてしまうことはアリ得るそうです。
車種によっては一度外して直すものもあるそうですが、今回はベルトを全部引っ張り出して直ったとの事でした。
直し方は、担当さんもよく分からないそうで。(苦笑)
とりあえず、直ってよかったです。
お金もかかりませんでした。
チャイルドシートはシートベルトで固定するものの、赤ちゃん自身はチャイルドシートのベルトで支えています。
ジュニアシートはチャイルドシートと違い、車についているシートベルトが子供の体を直に支える構造。
座面の高さ以外は大人と同じ方法で装着します。
ところが、シートベルトがねじれたまま使用すると本来の能力を発揮できず。
事故や急ブレーキの時にケガをする恐れが!
いつも使っているからと過信せず、時には安全確認をしてみたほうがいいかもしれません。
子供を守るためのチャイルドシート&ジュニアシート。
確実に装着して、子供とのお出かけを楽しみたいですね。
最近のコメント